赤ちゃんから
ステロイドを使用した娘が
クレイを使ってアトピーを克服するまで

 

 

私の娘は0歳の時に「アトピーですね」と診断されました
私自身がアトピーだったため、アトピーと診断されるまでは
アレルギー検査をしたり気を配っていたつもりでした
それがある日、娘の身体中に湿疹のようなものができ
それは頭皮まで及んでしまいました
皮膚科に行くと、
「アトピーが原因のトビヒですね」と言われました
症状が頭皮にまで出ていたため
皮膚科の近所の美容院で娘を坊主にしてもらい
そのうえで、再受診し頭皮を含めた全身を再診察してもらいました
病院では全身にステロイドを塗られ、包帯を巻かれ
まるでミイラのような状態になり帰宅しました
そこから毎日、ステロイドを塗ってガーゼで覆うという生活
そんな生活を数日間過ごしトビヒは治りました

トビヒが治った後も
「アトピー」と診断された娘は
ステロイドやヒルドイドを処方されました
私は
・女の子なのに坊主にするわけにはいかない
・痒くてツライ日々
・引きこもって家遊びしかできない毎日

そんな風に思うようになりました
そのころの私は
自分自身もアトピーで
毎日のようにステロイドを塗っていました
そのころはステロイド歴13 年ほどが経っており
お医者さんの言う通りにしていればアトピーは治ると
信じて疑っていませんでした
そのため、娘への罪悪感とお医者さんへの絶対的な信頼から
1 歳に満たない娘の全身に
ステロイドとヒルドイドを塗って過ごしていました

娘が成長するとともに肌は強くなりました
そのため、酷い症状が出ることはありませんでしたが
ステロイドとヒルドイドは毎日塗っていました
・ 汗をかく
・乾燥する
・プールに入る

そんなときは乾燥や肌荒れが悪化します
そのため、
プールの時期は全身にステロイド&ヒルドイド
それ以外の時期は症状が出ている箇所にはステロイド
全身にヒルドイド

というのが当たり前のようになっていました
成長するについて、
トビヒのような状態になったり
膿だらけになるような状態ではありませんでしたが
乾燥したり、痒くなったりは当たり前のようにありました
夜、寝ているときは無意識にボリボリ・ガリガリと引っ掻いている状態
隣で寝ているとその引っ掻く音で起きてしまう
寝付くまでも大変で、身体をさすらないと痒くて眠れない
そんな毎日でした

お風呂上りにヒルドイドを全身に塗る
症状が出ているところにステロイドを塗る
夜は痒くて寝付けない
寝ているときにはガリガリ・ボリボリを強い力で引っ掻く
そんな毎日を12 年送っていた娘
お風呂上りに薬を塗る姿を見て
「これはいつまで続くんだろう」
「いつになったら薬を手放せるんだろう」
「娘の子供も薬を塗るようになってしまうのだろうか」

そんな疑問と不安を感じました
そして、その時に「ステロイドやめよう」と
思い立ってしまったのです
娘に相談することもなく
ステロイドをやめるとどうなるのか調べることもなく
どうしたらいいのか分からないまま
ある日突然、薬の使用をやめることにしたのです

ステロイドをやめよう
そう決意してから初めて色々調べ始めました
ステロイドとは
ステロイドの影響
肌の構造
身体の構造
アトピーのメカニズム
アトピーの改善方法
これらを、まずはインターネットで検索しました
自費診療
漢方
独自の改善方法
専用の保湿剤
色々な情報が出てきた中
私が1 番最初に選んだのは精油(アロマ)でした
そこで、精油の肌への使い方を学びました

精油を学んで感じたことは
私には難しすぎる ということ
精油は香りが脳に働いてくれる上
肌や身体にも影響を与えてくれるため
アトピー改善に使われることが多い自然療法の1つです
その有用性は素晴らしいと思っています
ですが、
・できるだけ早くアトピーを克服したい
・毎日、無理なく使い続けたい、簡単に取り入れたい
・そう思っていた私にとっては少し難しい部分がありました

精油の種類が多い
禁忌がある
使い方に注意が必要(濃度など)
保管に注意が必要(遮光)
使用期限月ある(酸化予防)
私と娘のアトピー改善のことで手一杯だった私にとっては
色々なことに気を配って使わなければいけない精油は
ちょっとハードルが高いと感じてしまったのです

とは言え、精油を使っていなかったわけではありません
今でも、たまに取り入れています
主に「香り」をメインに使っていますが
アトピーを改善することを身体に塗布することもありました
濃度を計算し、植物油と一緒に保湿のために使い続けていました
※アトピーの症状によっては、塗らない方が良い精油や植物油があります
全ての症状に合うわけではありませんので、使用は気を付けて下さい

 

精油を学んでいたところ、精油の副材としてクレイの存在を知りました
クレイってなんだろう? と、気になり調べたところ
排出が得意な粘土療法だということを知りました
クレイを知れば知るほどアトピー改善にとって
クレイの働きがピッタリだということを感じ
クレイを取り入れることを決意しました

突然、「ステロイドを塗らなくていい」と言われた娘
薬を塗るのをやめた途端
身体はどんどん変化していきました
全身の激しい痒み
全身の激しい乾燥

それに苦しみだしました
1 日中乾燥していて痒い身体
皮膚がポロポロ落ち始め
お風呂上りと寝る前、寝ているときの尋常じゃない痒み
それが全身に及びます
それが毎日続くことで、娘は心身ともに追い込まれてしまいました

-ハダノ・コトノ・トコロ-