クレイでアトピー、肌トラブル改善をしたい。費用はいくらかかるのか?期間はどれくらい?

この記事では

  • クレイセラピーを取り入れアトピー改善や肌トラブルを改善するためにかかるコスト(費用)と期間

について、ご紹介したいと思います

アトピー改善のため要した費用とクレイの取り入れ方、期間とは

子供のころにアトピー性皮膚炎と診断され

患部のみに不定期にステロイドを塗っていた私の場合に

かかった費用、クレイの取り入れ方、期間をお伝えしたいと思います

こちらも合わせてお読みください

アトピー未経験者のクレイに関するネットの情報に惑わされない

クレイセラピーを取り入れ始めたころ

早く良くしたい思いで

毎日贅沢にクレイを使っていました

ネットの情報や講座で教えてもらった通り

お風呂には100g入れました

足湯にも30g

そんなことを毎日やっていたら

あっという間に1キロのクレイが消えてなくなりました

1キロのクレイは大体7,000円~10,000円

1週間で1キロ減ってしまったので

このまま使い続けていたら

1か月30,000円~40,000円

いつよくなるかわからないハッキリとした出口の見えない状態で

毎月30,000円~40,000円

現実的ではありません

実際にアトピーを経験していない人や

自分でアトピーを改善していないの卓上の空論、理想論

私はそう感じました

これはダメだと思い

  • アトピー改善に必要なこと
  • 長く使い続けるためにどうしたらいいか

を考えて、

クレイセラピーの取り入れ方を考えなおすことにしました

アトピー改善は長期戦。続けられる方法と費用

アトピーは一人ひとり症状が違います

薬の使用歴、使用箇所、使用量

生活環境、食生活、運動量、年齢

様々な要因でアトピーの症状は変化しますし

アトピー改善の道のりも変わってきます

そのため、長期戦に備え続けられる方法と支払える費用内で取り組まなければいけません

そこで私が考えたアトピー改善への取り組みについてお伝えします

毎日、30~50g必ず取り入れる

クレイセラピーは自然療法です

そのため即効性よりも

長期に使い続けることで

身体の細胞から活性化し変化をもたらしてくれることが期待できます

そこで、毎日使い続けることが重要です

頑張ってしまうと続きません

無理なく、手軽に取り入れてること

そのため、

クレイ内臓パック

クレイの足湯

または、その両方

を毎日やることにしました

アトピー改善に必要な内蔵機能の向上を目的とした『クレイ内臓パック』

代謝アップ、身体の循環を整え、デトックス、内臓へのアプローチを目的とした『クレイの足湯』

これを毎日行いました

クレイ内臓パックだけの日もあれば

クレイの足湯の日もあります

食べすぎてしまったり、疲労を感じていた時などは

両方を一変にやることもありました

TVを見ながら

事務作業をしながら

といった、何かしながら何かのついでに行うことで

「やらなきゃいけない」という

自分への心理的ストレスを軽減しました

クレイパック、クレイの足湯に使うクレイの量は30g程度、多くても50g程度

量にして1か月900g~1,500g

金額にすると1か月10,000円~15,000円程度

娘が一時的に通っていたステロイドを使用しないでアトピー直すとうたっている病院では

保険が適用されないため、実費で1回7,000円。1か月28,000円

交通費などを入れると1か月30,000円以上

それを3ヵ月続けましたが変化を感じられず

さらに3ヵ月続けるように言われ止めました

いつまで続くかわからないのに

毎月30,000円以上も支払うことはできません

6ヵ月続けたあと、さらに3ヵ月・・・と言われてしまう可能性も高いです

毎月30,000円の負担は経済的に大きな負担のため、我が家には不可能です

現実的に支払い続けることができる費用で取り組まなければいけません

アトピー改善までどれくらいの期間頑張ればいいの?

アトピー改善のために

毎日クレイを取り入れたところ

私はまず爪がキレイになりました

そこから肌がキレイになるまでは

楽しくうれしく仕方なかったです

変化が感じられるまでは

不安でいっぱいでしたが

あるとき気づいた身体の変化に

期待と喜びを感じ

それは自信となりました

クレイを取り入れ続けた結果が目に見えて現れたのです

私が毎日クレイを取り入れて

肌がキレイになるまでにかかった期間は6ヵ月でした

娘がアトピー改善に使用したクレイの量と金額

1日30gのクレイを使用

30g×30日×6ヵ月=5.4キロ

金額にして66,000円ほど

こちらも合わせてお読みください

ステロイドの使用量、使用期間、使用時の年齢によって改善までの期間はかわる

0歳から全身にステロイドを塗っていた娘の場合は

もっと大変でした

身体の機能が未熟な赤ちゃん

色々なものを吸収しやすい幼児期に

ステロイドを使ったことで

娘はステロイドなしではキレイな肌を保てなくなってしまいました

ステロイドなしでは生活ができなくなってしまっていた娘が

ステロイドをやめた時の反動は

想像以上にひどいものでした

私と同じように

毎日クレイを使い続けて

キレイで痒くならない肌を取り戻すのに

1年間かかりました

娘がアトピー改善に使用したクレイの量と金額

1日30gのクレイを使用

30g×30日×12ヵ月=10.8キロ

金額にして118,800円ほど

まとめ

アトピー改善への道のりは一人ひとり違います

  • 改善途中で出てくる好転反応
  • 改善までの期間
  • 改善までの経過

は、千差万別です

今までの

  • 生活環境
  • 食生活
  • 運動量
  • 薬の使用量
  • 薬の使用歴
  • 薬の使用年齢

など、さまざまに要因が関係してきます

いつキレイな肌になるのか明確な期間がわからないアトピー改善は

出口の見えない迷路を進むようなものです

いつよくなるのだろう

本当によくなるのだろう

いくらかかるのだろ

様々な不安が募ります

アトピー改善は誰も明確な経過がわからないからこそ

安心して取り組むためには

何か目安を設けることをオススメします

まずは3ヵ月頑張ってみる

毎日クレイを取り入れて

3ヵ月取り組んでみる

3ヵ月でかかる費用は30,000円程度です

そこで変化が何も感じられなければ

違う方法と取り入れてみてもいいと思います

3ヵ月 30,000円で体質、肌質改善

試してみてください

洗い物をしても痛くない手

痒くない肌

保湿される肌

をとり戻しましょう

こちらも合わせてお読みください

≪蛯原美樹(えびはらみき)

母娘でアトピー&脱ステロイドを経て、自然療法を取り入れアトピーを改善
私は30年、娘は0歳から12年アトピーに悩まされステロイドを使い続けてきました。
「改善されない状態から抜け出したい」
一大決心をして脱ステロイドを決意。無知のまま始めた脱ステロイド生活は苦悩の連続でした。
身体のこと、肌のこと、食べ物のこと、そしてクレイ(粘土療法)のことを学び、毎日クレイ(粘土療法)を取り入れることで、私は6カ月、娘は1年6カ月で肌を改善
自身の経験から【アトピーっ子ゼロにしたい!】という想いとともに、
≪自然療法を取り入れてアトピーを改善する方法≫を関東を中心に全国で講座を開催中

関連記事

  1. アトピー肌・乾燥肌さん必見!脱保水&脱保湿を目指すなら常在菌…

  2. 赤ちゃんからステロイドを使用した娘がクレイを使ってアトピーを…

  3. アトピー・花粉症・アレルギーのメカニズムと簡単なアレルギー対…

  4. アトピー肌は脱保湿が必須?!保湿をした方がいいのか?しなくて…

  5. アトピーは肌の機能低下が原因かそれとも他に原因があるのか

  6. 日焼け止めの必要性と太陽の光の必要性。本当に肌に大切なことと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

-ハダノ・コトノ・トコロ-