クレイセラピー検定に合格したら何ができるようになるのか?
ホームケアとはどういういことか?
この記事では
- ホームケアで使うクレイ
- クレイセラピー検定対応講座を受けるのと受けないのと何が違うのか
についてお伝えします
ホームケアでのクレイの役割
『クレイは日常生活で大いに活躍するアイテムです』
『ホームケアとして使えます』
と、言いますが
実際はどんなことにつかえるのでしょうか?
正直にいうと、制限はありません
使い方は人それぞれ
その人の生活に合わせて取り入れてられます
クレイの働き・構造を知っていれば
必要な時に必要な使い方ができるようになります
介護
むくみ
痛み
ケガ
傷
ストレス軽減
癒し
美容
年齢肌対策
ニキビ改善
保湿・保水
肌再生
ニキビ跡や傷跡再生
子育て・健康管理
ケガ
軽い火傷
虫刺され
痒み
痛み(肩こり・腰痛)
ニキビ
デオドラント
など
使えるシーンは様々
色々な時に使えるのは分かっているけど
『どうやって使ったらいいかわからない』
と、いうことはありませんか?
ペーストとして使えばいいのか
ジェルなのか
パウダーなのか
使い方もわからない
使いこなせない
と、言うことはありませんか?
- クレイが良いのは知っているけど使い方がわからない
- 使いこなせない
- どんなときにどんなふうに使うのかわからない
ホームケアとしてクレイを楽しく使いこなすことを目的としている
ホームケアとして楽しくクレイを使うことを目的としているため
なによりも、使うこと・楽しむことを大切としています
テキストは全25ページの充実した内容
クレイセラピー検定対応講座は協会が作り上げた全25ページの充実した内容となっています
イラスト・写真を使って
分かりやすく見やすい内容は
『あ!こんな時どう使うんだっけ?』
『どのクレイをえらんだらいいんだろう』
困ったときに助かる内容です
6種類のクレイの特徴が一目瞭然
テキストの最初のページに6種類のクレイの特徴がしっかりと書かれています
それも分かりやすく書いてあるので
『どのクレイがいいかな~』
と、困ったときに大助かりです
また、
『どのクレイを買ったらいいんだろう』
と困ったときのヒントになります
写真で見る、クレイの作り方
ICA国際クレイセラピー協会では
ペースト以外の使い方を沢山考案しています
ICA国際クレイセラピー協会が長年研究した様々なクレイの使い方・作り方を
写真でわかりやすく(もちろん、説明付き)でご案内
私のように、文章を長々読むのが苦手・・・
という方でも、見やすい分かりやすいので
初めての方でも安心して作れます
レシピもしっかりと掲載
クレイのそれぞれの使い方のレシピをしっかりと載せています
- クレイの量
- 水の量
- 他に必要な物は何か
- 保存期間の目安
など、ポイントを分かりやすくご紹介
また、「他にもこんな使い方がありますよ」
と、他の使い方もイラスト付きでご紹介しています
レシピはどれもICA国際クレイセラピー協会が研究したオリジナルのものばかり
そう「元祖のレシピ」なのです
お料理と同じで
良いものは色々な方が真似をし発信しますよね
だからこそ、クレイの簡単手軽な使い方が広がっていないっていると言えます
その『元祖』の『開発者』のレシピが
このテキストには惜しみなくく掲載されています
自分で化粧品が出来てしまう?
テキストにはクレイのブレンドもご案内しています
そのブレンドを活用すると
自分だけのオリジナルコスメも作れてしまいます
クレイコスメを使ってしまうと
もう市販の化粧品には戻れないかもしれませんよ
クレイセラピー検定に合格すると
クレイセラピー検定に合格すると
クレイがお得に購入できる特典があります
ICAオフィシャルWEB通販ショップにて
クレイ関連商品が全て10%off
ICAが開催するセミナーにも会員価格で参加できます
また、年3~4回会報誌が届きます
この会報誌には、クレイの最新の研究結果だけでなく
地球のこと・自然のことを考えた取り組みなどについても書かれているため
「自分が自然の恵みをいただいている」ことのありがたさも再確認できますし
自然の大切さを感じることができます
テキストがあるとホームケアに使いやすくなる
クレイは持っているのに使えてない
というのが一番もったいない
こんなときどうしたらいいんだっけ?
ホームケアでクレイを活用するために
知っていたら役立つ内容と
持っていたら大助かりなテキスト
構造とか作用とは難しいことよりも
気軽に楽しく使いたい
そんな時に知っていると役立つ情報が満載です
まとめ
『宝の持ち腐れ』がなによりも勿体ない
- クレイがお家にあるのであれば、是非、活用して欲しい
- クレイを使ってみたいと思っているのであれば、是非一度、使って欲しい
- クレイを知りたいと思っているのであれば、是非、入門編として参加して欲しい
全てをかなえてクレイのが
クレイセラピー検定対応講座です
目的は
『クレイを楽しく使うこと』
『クレイを気軽の使うこと』
それが大前提です
クレイは天然の恵み
天然100%です
だからこそ、身体に負担なく
化学物質などの心配もなく使えます
クレイが使えるようになると薬局に行かなくなるほど
日常の様々なものに使えます
日用品の代用として大助かりします
そんなクレイをお家で活用し
心と身体の本来の働きを取り戻し
自然体で過ごしていきましょう
≪蛯原美樹(えびはらみき)≫
母娘でアトピー&脱ステロイドを経て、自然療法を取り入れアトピーを改善
私は30年、娘は0歳から12年アトピーに悩まされステロイドを使い続けてきました。
「改善されない状態から抜け出したい」
一大決心をして脱ステロイドを決意。無知のまま始めた脱ステロイド生活は苦悩の連続でした。
身体のこと、肌のこと、食べ物のこと、そしてクレイ(粘土療法)のことを学び、毎日クレイ(粘土療法)を取り入れることで、私は6カ月、娘は1年6カ月で肌を改善。
自身の経験から【アトピーっ子ゼロにしたい!】という想いとともに、
≪自然療法を取り入れてアトピーを改善する方法≫を関東を中心に全国で講座を開催中。
この記事へのコメントはありません。