𓏲𓆸秋冬に肌荒れしないための準備はバッチリ?𓏲𓆸

[no_toc]

𓏲𓆸秋冬に肌荒れしないための準備はバッチリ?𓏲𓆸

夏も終わり
季節は秋冬へ🍂
秋冬と言えば。。。
\乾燥の季節/
肌も乾燥したり
荒れたりと
心配な季節だよね
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
肌荒れしないための準備は万全かな?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
秋冬の肌荒れは
夏にどう過ごしたかがポイント
・冷たい飲み物やアイス
・かき氷やスイーツ
・室内と外との温度差
・食欲不信からの偏った食生活
などなど
夏にどんな風に過ごして
どんなものを食べて飲んだか
更に、さらに
内臓を労っていたか
代謝を衰えさせていないから
しっかり眠れていたか
などなど重要になってくる
もし、体を労って無かった〜(
と言う人は
今からでも遅くない!
今からでも毎日しっかりケアをすれば
秋冬の肌の状態は
思ってたほど悪くならないかも(。•̀ᴗ-)✧
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
毎日クレイ生活で肌荒れ回避
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
毎日、クレイで整えることで
肌荒れの症状が回避できたり
最小限で抑えられることも。。。
乾燥する季節になる前に
早めにクレイ生活をスタートしましょ

≪蛯原美樹(えびはらみき)

母娘でアトピー&脱ステロイドを経て、自然療法を取り入れアトピーを改善
私は30年、娘は0歳から12年アトピーに悩まされステロイドを使い続けてきました。
「改善されない状態から抜け出したい」
一大決心をして脱ステロイドを決意。無知のまま始めた脱ステロイド生活は苦悩の連続でした。
身体のこと、肌のこと、食べ物のこと、そしてクレイ(粘土療法)のことを学び、毎日クレイ(粘土療法)を取り入れることで、私は6カ月、娘は1年6カ月で肌を改善
自身の経験から【アトピーっ子ゼロにしたい!】という想いとともに、
≪自然療法を取り入れてアトピーを改善する方法≫を関東を中心に全国で講座を開催中

関連記事

  1. 合成ポリマーとアトピー性皮膚炎への影響

  2. 本気でアトピーを改善したい?肌をキレイにするために、そこには…

  3. クレイでアトピー、肌トラブル改善をしたい。費用はいくらかかる…

  4. アトピー・乾燥肌などの肌トラブルは自然療法(クレイ)で改善&…

  5. 脱ステロイドによる反動(好転反応)をどう乗り切るか?どう乗り…

  6. アトピー肌・乾燥肌さん必見!脱保水&脱保湿を目指すなら常在菌…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ハダノ・コトノ・トコロ